今年で4回目を迎えた多摩区の音楽イベント「たま音楽祭」の今年のテーマは「見よう! 聴こう! 楽しもう!」ということで、多くの音楽にまつわる催し物が目白押しでした。
なかでも子供たちがお気に入りだったのが楽器演奏体験で、打楽器を中心とした珍しい楽器をミュージシャンの方が実際に鳴らし方を教えてくれるというもの。子供たちは、妖怪ウォッチでおなじみの「チロチロ」という振るわせる怪しい音色の楽器だったり、太鼓に夢中で、これだけでも来てよかったと感じます。
そのミュージシャンの方達が「Team Comp-」という方たちで、後にメインホールで素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
打楽器、ドラム、バイオリン、ピアノ、電子ピアノといった様々なサウンドを上手く重ね合わせて素敵なインストゥルメンタルを構成しています。演奏した曲は、以下の通り。
・情熱大陸/葉加瀬太郎 作曲
・アナと雪の女王ほかディズニーメドレー
・組曲 惑星よりジュピター/グスターヴ・ホルスト 作曲
・リベルタンゴ/アストル・ピアソラ 作曲
バイオリンを主旋律としながら、打楽器がこれまでに無い雰囲気を醸し出しています。すでにこれからの演奏に関するチケットも完売ということで、今後どこかで有名になるのではないでしょうか。
彼らのおかげで楽しい一日を過ごすことが出来て、子供も自分たちも大満足なイベントとなりました。
【参考】Team Comp- http://teamcomp-jp.com
なかでも子供たちがお気に入りだったのが楽器演奏体験で、打楽器を中心とした珍しい楽器をミュージシャンの方が実際に鳴らし方を教えてくれるというもの。子供たちは、妖怪ウォッチでおなじみの「チロチロ」という振るわせる怪しい音色の楽器だったり、太鼓に夢中で、これだけでも来てよかったと感じます。
そのミュージシャンの方達が「Team Comp-」という方たちで、後にメインホールで素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
打楽器、ドラム、バイオリン、ピアノ、電子ピアノといった様々なサウンドを上手く重ね合わせて素敵なインストゥルメンタルを構成しています。演奏した曲は、以下の通り。
・情熱大陸/葉加瀬太郎 作曲
・アナと雪の女王ほかディズニーメドレー
・組曲 惑星よりジュピター/グスターヴ・ホルスト 作曲
・リベルタンゴ/アストル・ピアソラ 作曲
バイオリンを主旋律としながら、打楽器がこれまでに無い雰囲気を醸し出しています。すでにこれからの演奏に関するチケットも完売ということで、今後どこかで有名になるのではないでしょうか。
彼らのおかげで楽しい一日を過ごすことが出来て、子供も自分たちも大満足なイベントとなりました。
【参考】Team Comp- http://teamcomp-jp.com
- 関連記事
-
- 新発見!多彩なあじさいの競演
- ゴルフ場開放日でみた子供たちの個性
- Team Comp-に魅了された たま音楽祭 2015
- 子ども大工体験イベント in 生田緑地
- 地域を巡る謎を探るアドベンチャー
この記事のトラックバックURL
http://penperon.blog100.fc2.com/tb.php/2983-e0f41fe0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック